仮想通貨のブロックチェーン技術とは?どんな仕組みなのか?

仮想通貨の根幹となっているのが、ブロックチェーン技術です。
このブロックチェーンとは、いったいどういう技術なのでしょうか。
ここでは基礎的な仕組みを、わかりやすく解説していきます。

仮想通貨にとってブロックチェーンとはどのような仕組みか?という問いに多くの人は台帳であると回答します。
台帳というのは商取引の記録を書き付けたものです。

ですが台帳と言われても、多くの人はブロックチェーンとイメージを結びつけることはできないでしょう。
そこでイメージとして、ブロックは台帳の1ページであると考えるとわかりやすくなります。

ブロックは一定期間の取引情報が書かれたもので、チェーンはブロックとブロックを繋がる役割を持っているものです。
つまり台帳の1ページをブロック、それを繋げるのがチェーンであることから、ブロックチェーンと呼ばれています。

ここで従来の台帳との違いとしては、インターネット上に存在していて誰でも使えるという点をあげておきます。
アカウントの発行ができれば、いつでも始めることができるのです。
使い方は各仮想通貨によって異なります。

元々はウェブ上で鍵とアドレスを生成して利用していますが、最近ではスマートフォンのアプリと連動したものが多いです。
いずれにしても特に難しい操作は必要ありません。

ブロックチェーンですが、これまでの説明だと仮想通貨の根幹的な技術である理由がわからない人も多いでしょう。
そこでブロックチェーンの基礎がわかったところで、仕組みを解説していきます。

1つはP2Pの技術が用いられている点です。
これはブロックチェーンに参加している人の端末に、少しずつ分散させてシステムを維持しているという仕組みになります。

仮想通貨では中央機関がないため、どこかのサーバーを用いて運用されているわけではありません。
システムはネットワーク上にあり、それらを運営するデータやパワーは参加者全員で負担する形になっているのです。

これが仮想通貨のセキュリティの秘密です。仮に取引をしようとした時に、それが正規のものかどうかをシステム全体で確定できます。

もし不正があってブロックチェーンを書き換えることができたとしても、無数にあるデータ情報から直ぐに不正があったのかどうかがわかります。
結果として正規のデータでなければ、取引することができなくなるのです。

仮想通貨に用いられているブロックチェーン技術についてでした。
ブロックチェーンとは、仮想通貨における取引の記録をすべて保管しておくものです。
ネットワーク上にのみ存在していて、参加者全員の端末に分散させることで不正をなくすシステムを構築しているのが、大きな特徴だと言えます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP